【PR】

  

Posted by TI-DA at

2018年01月06日

地域清掃♫

毎月地域清掃を行っておりますが、冬でもしっかり雑草は成長しています汗
地域清掃1 
地域社会に貢献するため、黙々と作業しております!
地域清掃2 
終わった後は、やっぱりスッキリキラキラ 
地域清掃3
どんどん徳を積んで行きましょうGOOD

”幸せ電気”のある暮らし~幸せづくりのお手伝い~
㈱宜野湾電設
  
タグ :地域清掃


Posted by ㈱宜野湾電設 at 10:00Comments(0)環 境

2018年01月05日

謹賀新年(2018)

       日の出 謹賀新年 鏡餅
        旧年中は大変お世話になりました
   皆様にとって幸多き年になりますよう心よりお祈り申し上げます

2018謹賀新年

  株式会社宜野湾電設を本年も宜しくお願い致します
  


Posted by ㈱宜野湾電設 at 09:20Comments(0)今日の一言

2017年12月25日

Merry Christmas!!

Happy Merry Christmas!!
今日はクリスマスですね~。
みなさん、サンタクロースは来ましたかはてな
弊社には、朝から素敵な方が来社されましたよ~キラキラ 
いつも、元気いっぱいで、廻りを笑顔にしてくださる、マゲ平さんで~す日の出
元気を沢山振り撒いて帰って行かれましたが、今日の次のお仕事は
大変との話でしたので、内容はお話してよいか分からないのでお話出来ませんが、
どうかご無事でありますように・・・・・(笑)
素敵なクリスマスをお過ごし下さい花束



  


Posted by ㈱宜野湾電設 at 15:30Comments(0)今日の一言

2017年12月01日

宜野湾市産業まつりの御礼

先日の宜野湾市産業まつりは、無事2日間開催されましたぶーん
2日目は大雨に見舞われ雨出展業者も雨との戦いで、ずぶぬれになりました汗

足元の悪いなか、ご来場いただいたお客様もいらっしゃり、
本当にありがとうございましたよつば

会場にいけなかったけれど、
太陽光発電・太陽光メンテナンス・オール電化
年末大掃除などなど、随時お問い合わせ受付致しておりますので、
お気軽にお問い合わせください電話メール

太陽光発電・太陽光メンテナンス・オール電化等のお問合わせは 右 こちらへ
年末大掃除や、おそうじのあれこれ お問合わせは 右 
こちらへ

  


Posted by ㈱宜野湾電設 at 14:07Comments(0)その他イベント

2017年11月24日

第28回宜野湾市産業まつり

今年も宜野湾市産業まつりが
明日11/25(土)10時~17時
11/26(日)9時~17時で開催されますびっくり
開催場所は
宜野湾市立体育館前広場および海浜公園内
(例年と開催場所が変更になりますので、お間違えのないようご来場下さい)
㈱宜野湾電設も出店いたしますよ~ぶーん
太陽光発電・オール電化・おそうじ本舗などなど、
専門スタッフが小さな質問にもお答え出来るようにお待ちいたしておりますハート
平日は仕事で、問い合わせ出来なかったな~という方は、
是非この機会に、ご家族で小さなことでもご相談くださいガッツポーズ
イベントも盛り沢山のようなので、天気が少し気になりますが、
今年のキャッチフレーズ
来て!見て!楽しんで!宜野湾の魅力を!
宜野湾の魅力をご堪能くださいキョロキョロ
第28回宜野湾市産業まつり


  


Posted by ㈱宜野湾電設 at 10:34Comments(0)その他イベント

2017年10月25日

職場体験学習!

今年も、中学生の職場体験受け入れをしました若葉マーク
世の中には色んな職業がある中、㈱宜野湾電設に何かのご縁で
来たということ!!ありがとうございますハート
この3日間の体験を通して、
何かを感じて、彼らの将来の夢に役立てたら幸いですふたば
沖縄から大物が育って、世界に出てほしいですね~沖縄本島




  


Posted by ㈱宜野湾電設 at 09:34Comments(0)その他

2017年10月02日

全九州技能競技大会

9月30日に、全九州技能競技大会が行われ、
㈱宜野湾電設から、1名出場いたしましたパンチ!
この日のために、練習を重ね、緊張感の漂う中、無事に時間内に競技を
終えることができましたOK
結果は、残念タラ~入賞することは出来ませんでした。
しかし、出場する選手のために、社員一丸となってサポートしていた事など、
出場するまでの結束感がなんともいえないくらいカッコイイんですキラキラ 
とにかく、本当にお疲れ様でしたぶーん
この技術と品質を提供して、お客様に喜びと感動を今後も
提供していきますよつば


住まいの電気の困ったは ㈱宜野湾電設へ
  

Posted by ㈱宜野湾電設 at 17:26Comments(0)その他

2017年10月02日

短期作業員(日当1万円)募集!!

期間限定の短期作業員(単発OK!)募集!!

未経験者OK!単発OK!フリーター&学生 体力に自信のある方大歓迎!

一緒に楽しく働きませんか?1日からでもOK!

職  種 : 現場作業員

作業内容 : 太陽光パネル運搬等

作業時間 : 8:30 ~ 17:30

日  当 : 1万円

期  間 : ~H29.11.15迄

制  服 : 支給あり

※その他詳細は㈱宜野湾電設までご連絡下さい!

 ☎ 098-892-4303


  


Posted by ㈱宜野湾電設 at 10:24Comments(0)その他太陽光発電

2017年09月15日

お客様大感謝祭!

おそうじ本舗西原北中城店よりお知らせしますびっくり!!

9/1~10/31迄、お客様大感謝祭を行っておりますハート

抽選で、豪華賞品プレゼント!!

さらに、期間中サービスご利用で、1,000円相当の商品が

必ず当たるスクラッチカードを進呈致しております丸得

詳しくは、おそうじ本舗西原北中城店お客様大感謝祭 をご確認下さいキョロキョロ


  


Posted by ㈱宜野湾電設 at 17:08Comments(0)おすすめ!

2017年09月08日

太陽光発電を設置しているお客様にお知らせです!②

㈱宜野湾電設より太陽光発電を設置しているお客様におしらせです。
(平成24年7月1日~現在までに設置並びに申請されたお客様)
2017年4月1日から、再生可能エネルギー特別措置法改定により、
固定価格買取制度が変わりましたびっくり
新制度への改定に伴い、該当するお客様は2017年9月30日迄に、
経済産業省へご自身で事業計画書の提出が必要ですびっくり!!

と、ご案内致しておりましたが、経済産業省より
告示改正がありましたのでお知らせしますコレ!
詳しくはこちら下を確認くださいびっくり


改正のポイントが6つ案内されていますので、参考にされてください。
また、その中にダウン

新制度への移行手続き(みなし認定手続き)に関して、
10kW未満の太陽光発電設備の事業計画書の
提出の締め切りが9月30日から12月31日に延長されます。
(施行規則附則第6条第5項関係)
10kW未満太陽光以外については、締め切りは9月30日のままです。

ご不明な点は、経済産業省 資源エネルギー庁窓口
TEL 0570-057-333 
PHS・IP電話からは 042-524-4261 


もしくは、㈱宜野湾電設





  


Posted by ㈱宜野湾電設 at 11:42Comments(0)太陽光発電

2017年08月18日

2017年ビーチパーティ!

さあやってまいりました!!
今年も㈱宜野湾電設恒例行事ビーチパーリービールジョッキ
社員と、その家族が参加して、今年も盛り上がりましたやし
2017’ビーチパーティ 

下焼き場はやはり、男性陣がかっこよくやってくれますハート
2017’BBQ係 
下お子ちゃま達は、真っ黒になりながらスイカ割りスイカエイッ汗
2017’スイカ割り 
下かき氷まであって、熱中症対策万全ですOK
2017’ビーチパーリーかき氷

今年も怪我や、事故もなく一日中家族孝行ができましたサクラ
日頃、仕事も忙しいですが、頑張れるのは家族の支えがあるからですよつば
まだまだ暑い日が続きますが、熱中症や事故に気をつけて、
沖縄の暑い夏を乗り越えていきますパンチ!

暮らしの電気の困ったは ㈱宜野湾電設へ

おそうじの困ったは おそうじ本舗 西原北中城店へ

太陽光発電事業計画書提出のことは こちら
  


Posted by ㈱宜野湾電設 at 15:49Comments(0)社内イベント

2017年08月10日

久々の投稿!

かなり、久々の投稿になりましたタラ~
皆様お元気ですか?
なので、大分遡ってのご報告になりますが、
㈱宜野湾電設社員で、前期は社員旅行に行きましたー飛行機

2班に分かれて、東京・横浜など内容盛りだくさんなので、
書ききれませんが、写真を少しUPしますキョロキョロ

横浜中華街
上横浜中華街
屋形船
上屋形船にて宴会
 海からお台場も見えました~船
上最近、火災のあった築地にも行ってきましたさかな
 被害にあわれたラーメン屋さんにも行ったので、火災のニュースは驚きました。
 御見舞申し上げます・・・

築地海鮮丼
上築地の海鮮丼でお腹も満たされましたごはん
浅草人力車
浅草浅草寺
上浅草寺にも行って、THE下町を楽しみましたアップ
上しかし、勉強も怠りません鉛筆
 Panasonicセンターへ見学にキョロキョロ
 日本の将来の生活が楽しみになりましたおうち

ものまねライブ(キサラ)
上ものまねライブも大爆笑の渦マイク
 たまたま取材に来ていた、めざましテレビ永島アナウンサーに遭遇びっくり!!
 

国会議事堂
上国会議事堂見学ツアー
お台場
上お台場フジテレビ

と、これだけ書いても、内容はまだまだありますが、きりがありまませ~んうさぎ
でも、言えることは、弾丸スケジュールでヘトヘトにはなりましたが、
とっても楽しかったぁ~ハートということ。
ある意味心の充電ガッツポーズ
これで、さらに㈱宜野湾電設社員みんなとの絆と思い出が深まり、
一丸となって、お客様に喜びと感動を提供致します音符オレンジ

今期もスタートして、2ヶ月が過ぎましたびっくり
仕事も遊びも全力の㈱宜野湾電設ですが、
今後とも宜しくお願い致しますサクラ

幸せづくりのお手伝いは㈱宜野湾電設



  

Posted by ㈱宜野湾電設 at 11:51Comments(0)社内イベント

2017年06月20日

太陽光発電を設置しているお客様にお知らせです!



㈱宜野湾電設より太陽光発電を設置しているお客様におしらせです。
(平成24年7月1日~現在までに設置並びに申請されたお客様)
2017年4月1日から、再生可能エネルギー特別措置法改定により、
固定価格買取制度が変わりましたびっくり
新制度への改定に伴い、該当するお客様は2017年9月30日迄に、
経済産業省へご自身で事業計画書の提出が必要ですびっくり!!
詳しくは、経済産業省 資源エネルギー庁ホームページ


をご覧くださいパソコン
または、販売会社へお問い合わせ下さい!
お困りの際は ㈱宜野湾電設 へお問い合わせくださいコレ!
(※㈱宜野湾電設では、事業計画書の代行も受け付けております。)

  


Posted by ㈱宜野湾電設 at 09:55Comments(0)太陽光発電

2017年05月29日

優秀従業員表彰

5月24日に、ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城にて
優秀従業員表彰式が行われ、弊社から2名表彰されましたくすだま
10年以上弊社に勤務し、かつ成績優秀にして、
他の模範になる社員!ということで受賞致しました。

これからも、さらに模範となり、㈱宜野湾電設を盛り上げて
いただきたいと思います。
表彰おめでとうございますサクラ


住まいの電気の困ったは ㈱宜野湾電設へ
  


Posted by ㈱宜野湾電設 at 16:44Comments(0)その他

2017年04月04日

3/25は電気の日

3月25日は電気の日でした。
毎年この日には各地で記念祝典が行われます。
その祝典において、従業員功績者表彰があります。
電気関係事業に30年以上従事している大先輩方が表彰されます。
昨年も弊社社員が表彰を受けることが出来ましたが、
今年も2名表彰を受けることが出来ました。
現場の関係で、本人たちは表彰式に参加出来ず、代理で
の参加となりましたが、電気業界の為に貢献している功績を
表彰されました。
大先輩たち、これからも益々活躍してくださいね~電球









  

Posted by ㈱宜野湾電設 at 11:57Comments(0)その他イベント

2017年02月10日

2月はチャンスの時期です!

㈱宜野湾電設は、おそうじ本舗を昨年始動し、お客様の幸せづくりのお手伝いのために
日々、元気に県内を飛び回っています!

年末の大掃除など、沢山のお問合わせやお申込みありがとうございました。
2月に入り、やっと落ち着きを取り戻し始めました。
ということは、今がチャンスですびっくり!!

『年末には忙しくて大掃除できなかったんだ・・・・・タラ~
とか、
『受験がおわったら、合格祝いを自宅でするのに、片付けが・・・・・がーん
などなど、見なかったことにしていた所が気になり始める頃ではないですか?(笑)

おそうじ本舗西原北中城店は、只今(2月)はスムーズに希望の日程のご予約が
取れやすい時期ですよキョロキョロ

この時期に先取りで、気になっていたところやっつけようパンチ!と思った方は、
おそうじ本舗西原北中城店までお問い合わせをハート
暮らしの電気の困ったは




  


Posted by ㈱宜野湾電設 at 13:40Comments(0)おすすめ!

2017年01月06日

あけましておめでとうございます

旧年中は大変お世話になりました。
本年も株式会社宜野湾電設を宜しくお願い致します。
2017年初詣 
上毎年恒例、仕事初めの日には、普天間神宮に初詣に行ってきました。
 今年も、無事故・無災害で、ますます飛躍出来る年に致します。
2017年初荷アサヒ様2017年初荷新光産業様 
上こちらの2枚も、毎年恒例となっています。初荷ぶーん
新年から、威勢のよい掛け声と共に、沢山のパワーを頂けて、感謝です。

今年は、とても暖かい(暑い?笑)年末年始ですが、
穏やかに新年を迎えられることが出来ました晴れ
本年も、暮らしの電気の困ったは ㈱宜野湾電設へ お気軽にご連絡下さい。



  

Posted by ㈱宜野湾電設 at 16:47Comments(0)その他

2016年12月19日

2016年望年会!

2016年望年会を行いました~。
㈱宜野湾電設は、仕事も遊びも一生懸命がモットーです(笑)
現場の関係で、全員集合とはいきませんでしたが、
1次会はボウリング大会でしたガッツポーズ

下ナイスストライクチョキ
下難しい残り方だ~がーん

下ボウリング後の二次会スタートビールジョッキ
下抽選会でも大盛り上がり王冠


やっぱり、ONとOFFはしっかりけじめを付けて、
楽しむことが大切ですね~コレ!
さぁ、残り少ない2016年。
お客様に喜びと感動を提供して2017年に向けて、さらに頑張りますパンチ!

暮らしの電気の困ったは ㈱宜野湾電設 又は おそうじ本舗西原北中城店
  

Posted by ㈱宜野湾電設 at 12:07Comments(0)社内イベント

2016年12月12日

2016年最後の全体会&冬の賞与♪

2016年もあっという間に12月ですね。
9日(金)は、今年最後の全体会&冬の賞与DAYでしたラブ
9日の夕方に空を見上げると、こんなに綺麗な夕焼け日の出に癒やされましたハート
こんなに綺麗な夕焼けを見た後には、今年最後の全体会でした(*^^*)
現場からみんな戻ってきたので、今年もお疲れ様でした~&残り12月も2/3頑張ろう。の乾杯からスタート食事
上副社長の愛情がたっぷり入った豪華なパエリアも最高でしたOK

上そしてそして~、何と言っても賞与DAY♪赤
みんな、真っ直ぐ帰るようにと社長からの愛のメッセージGOOD
ちゃんと真っ直ぐ帰ったかな~(笑)

社員の笑顔、家族の笑顔、それがきっとお客様に喜びと感動を提供する糧となり、
さらに品質向上につながりますぶーん

㈱宜野湾電設おそうじ本舗西原北中城店 を今後とも宜しくお願い致します。

  

Posted by ㈱宜野湾電設 at 10:34Comments(0)社内イベント

2016年11月29日

第27回宜野湾市産業まつり

11/26・27は宜野湾市産業まつりが開催されました~!
しかし、あいにくの雨傘
足元がかなり悪く、客足もかなり少ない状態でした・・・うわーん
雨にも負けず、㈱宜野湾電設もブースを出していましたよ~パンチ!
IHの実演や、おそうじ本舗西原北中城店も初参加しましたチョキ

日曜には子供達は、舞台でアームレスリング大会ガッツポーズ
最年少は3歳の子が参加していました(笑)ほっこりパンダ
雨に濡れながら、主催者の方々や、出展業者の方々本当にお疲れ様でしたGOOD

これからも、㈱宜野湾電設は地元に貢献しながら、
多くの方の幸せづくりのお手伝いに取り組みますぶーん

暮らしの困ったは ㈱宜野湾電設 or おそうじ本舗西原北中城店 へ
  

Posted by ㈱宜野湾電設 at 09:45Comments(0)その他イベント